曲阜にやってきてから2ヶ月が経過し、この街に対する解像度もだいぶ高まってきた。青島や済南などの大都市に比べて娯楽の少ない小さな街であるが、中国独自のローカルな雰囲気を味わうにはもってこいの街であると思う。このレポートではこの街でどのような休日を過ごせるかについて紹介しようと思う。
まずは曲阜の旧市街「曲阜明做城」である。曲阜の旧市街エリアは周囲を城壁で囲まれ、外濠も存在しているため、散歩にも丁度良い。
城壁の内側に入ると、孔府・孔庙・孔林のいわゆる「三孔景区」の入り口が存在し、ここに続く城壁沿いの道にはお土産屋などの商店が立ち並ぶ。流石は有名な孔子の故郷というだけあって、観光産業は盛んな様だ。
次に、孔子に関連することや古代の曲阜を学ぶことができる「孔子博物館」を紹介する。ここは大学や旧市街からは少し離れた場所にあるが、タクシーを呼んで20分ほどで辿り着くことができる。
館内に入るとまず、書籍をならべて描かれた巨大な孔子の模様が目につく。非常に神秘的な雰囲気を感じることができ、写真撮影スポットとしても人気がある様だ。展示品は主に曲阜市内にある魯国故城から出土されたものが多く、周代から春秋戦国時代にかけて、この地が文化的に栄えていたことを感じることができた。
最後に、曲阜での食事事情を紹介しようと思う。大学の北門および東門付近は飲食街の様相を呈しており、中華料理だけでなく、韓国料理や日本料理など、様々な地域の料理をコンパクトに味わうことができる。
友人との食事を行う際、真っ先に思い浮かぶものが火鍋である。大学付近にはもちろん火鍋を扱うお店も充実しており、物価も安いので火鍋をお得に楽しむことができる。
最近は韓国、ベトナム、ポーランド、ロシア、キルギス、キプロス、エジプトの友人ができ、一緒にいる友人がますます多国籍化してきている。特にベトナムは私も渡航経験があり、さらに曲阜にはベトナムからの留学生が多いので、その人たちと一緒に火鍋を楽しみつつ、文化をシェアしあうことで、他地域への関心もより深めることができている。