「中国人との交流(出会い方、交流の仕方)」若林真央(西安交通大学)

留学生クラスは中国語を学ぶ人たちが集うので、当たり前ですが皆外国人です。よって本科生でもない限り授業で中国人学生と知り合うことは難しいです。今回はそんな状況でも中国人の学生と仲良くなる方法をお伝えします。

1、日本語学科の先生&学生とつながる

私は西安交通大学の日本語学科の先生にコンタクトを取り、中国人学生と交流する機会を設けていただきました。過去に一度、日本語学科の授業に参加して一緒に講義を受けたこともあります。また西安交通大学では日本人留学生と日本語学科の中国人と交流できる日本語コーナーが毎週開催されるので、そこでも中国人学生とたくさん出会えます。

漢詩の講義

2、共通の趣味で仲良くなる

共通の趣味は国境さえも超えます。中国人と仲良くなるための最強の趣味はアニメ・マンガです。日本のマンガやアニメは中国でも大人気なので、日本人ということだけで向こう側から声をかけられることも多いです。むしろ日本語を学ぶ中国人の99%はオタクであると言っても過言ではありません。つまりオタクであることが中国人と仲良くなる最大アドバンテージとなるのです。最近は原神など双方の国で流行っているゲームもあるので、これをきっかけにして仲良くなれます。

学内の动漫イベントで披露されたオタ芸

学内の动漫イベントにてコスプレイヤーの集い

上記のことを実践した結果、私はとても仲の良い中国人の友人ができました。彼女は西安交通大学の医学部の学生です。推しが同じだったという運命的な共通点から仲良くなりました。お互い日本語と中国語を交えながらの会話ですが、彼女は秀才なので私よりはるかに早いスピードで日本語が上手くなっています。一緒に観光地に行ったり、深夜に火鍋を食べに行ったり、推しの誕生日を祝ったり…と楽しい時間を過ごしています。彼女と交流するたびに友情に国境はないと実感しています。現在私は一時帰国で日本にいますが、毎日のようにチャットでやりとりをして、数日に一回はビデオ電話をしています。新学期が始まった3月には四川・重慶へ行く旅行計画を立てています。

ふたりで行った大唐不夜城