「留学に向けて取り組んだ準備と留学に向けた思い」豊増日菜(清華大学)

2022年2月に2022年度日中友好協会奨学金生として内定し、6月に留学ビザの再開の知らせが中国教育部からあったことを協会の方に教えていただきました。ほどなくして清華大学に派遣いただくことが決定しました。しかし、8月になってもなかなか先は見えず、半ばを過ぎても入国の先行きが見えませんでした。正直不安でしたが、留学ビザの発給が全面的に再開したということで、渡航に向け準備することにしました。

私は新卒入社し、4年半弱勤めた会社をこの8月で退職しました。2021年6月ごろコロナ禍で引きこもり生活の中、独学し始めた中国語。

もともと中国へ旅行することが大好きで(以前は中国語を話せる人に頼りっぱなしでした)、仕事で接する中国の方々といつか中国語で話せたらいいな、という気持ちで勉強を始めたところ語学を学ぶ楽しさに触れ、どんどん中国語にのめり込んでいきました。

NIKEの上海旗艦店の大きさに驚いたあの日(2019年) もっと深く学びたいと考えたところすぐに貴重な機会をいただけたこと、本当に感謝しております。

 

 

私は日常的に中国のバラエティ番組や映画を見て勉強しながら、出発までの準備として2つのことにチャレンジしました。

この番組は若者の生活密着バラエティなので流行語について楽しく学べます!

 

①オンラインスピーチ交流会への参加

日本語を学ぶ中国の学生とペアになってスピーチの練習をしました。退勤後の時間で猛特訓し、不足するところも多かったですが中国留学への心意気を発表することができました。日本語が流暢で甘えてしまうことが多かったですが、丁寧に発音を教えてくれた彼女とは今でも交流が続いています。子供の頃から百人一首が大好きなのですが、和歌について研究している彼女とその話をしてとても喜んでもらえたのは嬉しい経験になりました。

日本語の奥深さに触れるチャンスをくれる彼女とのやりとり

 

②東京外国語大学のオープンアカデミーに参加

大学時代は中国語を学ぶ機会に恵まれなかったのですが、先のような講義が開講していることを知り、毎週水曜日の19日30分から授業を受けてみました。

大人数のオンライン授業ながら発音のコツについてビシバシ指導していただきました。始めはゆっくり発音することを意識するよう指導してくださったおかげで、最後の方には四声が安定してきたとコメントをいただけて本当に嬉しかったです。

音読練習の大切さを知る

 

留学ビザ発給が8月4週目からのスタートとなったため、通常より出発が延びました。まずはオンライン授業を受け、隔離終了次第対面での授業に切り替える予定です。

不安もありますが、今はワクワクする気持ちの方が大きいです!まずは忘れ物がないように準備を頑張ります!