私は2021年の春に公費留学生として内定を頂きましたが、新型コロナウィルスの影響で中国への渡航が難しいことからから約1年留学を延期していました。そしてこの秋から留学を改めて開始することになりました。この留学を延期していた期間はなかなか渡航への希望が見えず、周りは就職活動を進め、将来の進路が次々に決まっていく中で、途中で留学を諦めようかと思い、勉強へのモチベーションがかなり下がってしまうこともありました。ただそんな日々を過ごす中で、改めて留学を目指す本来の目的に立ち返り、中国語の運用能力を上げたいという留学における一番の目標を達成するためには、そこに向ける自分の意思やどう取り組むかということが何よりも重要であると考えるようになり、今はこの留学がどんな形になろうとこの1年が必ず実のあるものになるよう全力を尽くしたいと思っています。ただ最近ではビザの申請も再開の目途が立ち、私自身も渡航やビザの申請に向けて準備を進めています。
そしてはじめは大学の第二外国語として選択し、学び始めた中国語でしたが、大学の第二外国語の授業ではなかなかひとりひとりの発音に関して指導してもらえる機会は少なく、自主学習でもHSKの勉強なども含め、読み書きが中心であまり会話力やリスニング力を鍛える機会が少なかったため、この春から1対1で教えてもらうことのできる中国語会話の教室に通うことにしました。ここでは改めて声調を細かく指導してもらいながら、会話力を鍛える貴重な機会となったように感じています。またただ語学を勉強するだけでなく、中国の生活や文化についても学びたいと考え、YouTubeや大好きな中国ドラマも活用しながら中国語を学んでいます。特に実際の現地の生活を知ることができるYouTube動画は勉強のモチベーションにもなりますし、中国語を日常的に聞くことを習慣化することにもつながったように思います。
今は授業が始まったばかりで、慣れないことに苦戦する日々ですが、この貴重な機会をもらえたことに感謝してこの留学が悔いの残るものにならないよう充実した時間を過ごすことを心掛けていきたいです。