「中国語の勉強方法について」飯塚のどか(北京語言大学)

普段の勉強法

私は主にノートアプリを利用して勉強しています。まず本文の内容をノートに貼り付け、1文ごとに何行か開けてピンインや単語の意味などを書き込んでいます。初めの頃は日本語でのメモが多かったのですが、今は中国語の語彙を増やすために中国語でメモをするように心がけています。

私のクラスの先生は、本文をwordファイルで送ってくれるのですごく勉強しやすいです。先生もwordファイルだとすぐ書き込めるから楽と言っていたので、画面を共有しながら行うオンライン授業にはもってこいのやり方だと思いました。

授業ノート

 

最近の趣味

最近私は小红书(中国版インスタグラムと呼ばれています。)などで、ノートのテンプレートや外国語の勉強方法を探すのが趣味になっています。ちなみに、テンプレートは中国語で「模板」と言うそうです。

私がおすすめするのは、丸子ANGELAさんの作成したテンプレートです。百度网盘やDropboxでテンプレートを配布してくれており、私も利用しています。彼女はYouTubeで手帳のおしゃれな書き方や、iPadの開封動画なども投稿しているため、動画の内容もとても参考になりますが、リスニングとしても活用させてもらっています。

これからも気分を上げながら楽しく勉強していきたいです。

丸子ANGELAさんの微博

今後取り入れたい勉強法

最近見つけた、今後取り入れていきたい勉強法の1つに、忘却曲線を利用した単語の暗記法があります。忘却曲線とは、人間は1時間後に56%のことを忘れ、1日後には74%を忘れる…というように、覚えたことでも繰り返し思い出さなければ必ず忘れてしまうことを表した曲線です。この忘却曲線を利用した勉強法は、まず単語とその意味をノートに書き、1日後・2日後・4日後…というように間隔を空けて単語テストを行うことで、単語を脳に定着させていく勉強法です。この勉強法を行うことで単語を効率よく覚えられるだけでなく復習する習慣も身につくと思うので、ぜひ皆さんもやってみてください!

忘却曲線暗記法