留学中、何をしたら日中の友好につながるのか考えましたが、自分に何ができるのか分かりませんでした。そこで、まずは多くの中国人と関わっていくことから始めようと決めました。日本人が少ない地域だからこそ、私が中国人と関わることで少しでも日本に興味を持ってくれたらと考えたからです。
初めの頃は、中国人とどう知り合うのか分からず動けませんでした。そんな時に、現地で知り合った日本の方の紹介で、日本の大学生たちが主催していた「ふれあいの場 日中友好イベント」に参加しました。そこでは、中国人向けに茶道、折り紙、射的など、さまざまな日本文化が体験できるコーナーがありました。私自身もそのコーナーに参加させてもらったり、また、教える立場になったりして、中国の学生と交流することが出来ました。また、楽しんで日本の文化を体験している様子を見て嬉しく思いました。これ以来、中国人ともっと関わりたいと思い、積極的に動けるようになりました。
また、毎週火曜日は雲南大学の日本語学科の学生たちが開く「日本語コーナー」に参加させていただいていました。これを知ったきっかけは、日本人交流会で雲南大学日本語学科の先生と知り合い、生徒と同年代の日本人は昆明にあまりいないのでぜひ来て欲しいと誘っていただいたからです。そこでは日本語と中国語を使ったゲームをしながら楽しく言語の練習をしました。彼らの日本語能力はとても高かったので、良い刺激になりました。それに同年代の友人ができて、皆で出かけたり、今何が流行っているのかなどの情報交換もできました。
私は中国人と関わって、より中国のことが好きになり、より知りたいと思うようになりました。相手も日本や日本人に対し、私と同じ気持ちを抱いてくれていたら嬉しいなと思いながら関わっています。仲良くなった友達とは、日本に帰ってきた今でもよく連絡を取り合って仲良くしています。これは全て機会を与えてくれた方々のおかげだと思っています。実は、3月に日中交流会の中で一時間いただき、発表する予定がありました。その発表の中で、日本のことをもっと知ってもらおうと考えていたのでとても残念です。これからは私が日本では何ができるのか考え、行動していくことが大切だと考えています。